- 看護師は試用期間中でも早い段階で辞めることを伝えるべき根拠
- 看護師の試用期間中の辞め方の具体的な手順
- 看護師の試用期間中の辞め方での問題点と解決策
試用期間中の看護師の正しい辞め方を知っていますか?
「え!?試用期間って本採用じゃないんだから、辞めます!って言えばその日のうちに辞めれるでしょ?」
お試し期間なのだから、すぐに辞めれるはず!と思いますよね。
でも、試用期間中でも辞め方は本採用後と同じです。
今回は、試用期間中の辞め方について説明します。
本採用後と同様、早めに退職の意志表示をすることが、看護師の試用期間中の辞め方の重要ポイントです。
また、人手不足な看護業界では、試用期間中とはいえ、強い引き止めをされるのも本採用後と同じ。
退職がスムーズに進まない場合についてもお話するので、「強い引き止めにあって退職できない…」という悩みがある看護師は参考にしてくださいね。
看護師が試用期間中の辞め方を考える際に知っておくべきこと
看護師は試用期間中でも早い段階で辞めることを伝えるべき根拠
看護師の試用期間中の辞め方で大切なことは、できる限り早く退職願を出すことです。
なぜなら、試用期間でもすぐに辞めることはできないからです。
民法627条第1項
当事者が雇用の機関を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申し入れをすることができる。
この場合において、雇用は、解約の申し入れの日から2週間を経過することによって終了する。
これは、退職を了承してもらってから最低でも2週間は働かなくてはいけないということです。
今すぐに辞められると呑気に構えていたら、退職日は2週間後…なんてことになったら予定が大幅に狂ってしまいます。
そのため、後のことまで考えて、できるだけ早い段階で辞めることを伝えましょう。
また、民法627条第1項が適用されるのは、パートやアルバイトなど正社員ではない働き方をしている看護師の場合です。
正社員の看護師として働いている場合の辞め方では、民法627条第2項の適用となります。
期間によって報酬を定めた場合には、解約の申し入れは次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申し入れは当期の前半にしなければならない。
ここで言う当期というのは給与締切日〜次の給与締切日です。
例えば、2月15日締めの場合には1月16日〜2月15日の1ヶ月が当期なので、1月16日〜1月30日に退職申告すれば、2月15日に退職が可能。
しかし、退職申告が1月31日以降になると、最速でも3月15日にしか退職できません。
完全月給制の看護師の場合には、退職できる日にちがかなり先になってしまうことがあるので、計画的に辞め方の予定を立ててくださいね。
また、多くの就業規則には、「退職する日の1ヶ月〜3ヶ月前に、退職を申し入れること」と記されています。
就業規則よりも民法を優先させることはできますが、円満退社をしようと思ったら就業規則を無視しない辞め方にしたほうが良いでしょう。
そう考えると、かなり早い段階で辞めたいことを伝えておかないといけませんね。
「円満退社できなくていいから、今すぐ辞めたい!」という看護師は「看護師あるある!試用期間中に即時退職したい!でもすぐに辞めれる?」(内部リンク)を参考にして辞め方を決めてください。
看護師の試用期間中の辞め方の具体的な手順
- 辞めたいことを伝える
- 退職届が必要かどうか確認する
- 退職日がいつになるか確認する
- 退職届を提出する
- 給料の支払い日や支払い方法を確認する
- 社会保険・雇用保険・年金の手続法を確認する
- 引き継ぎ
- 退職前の挨拶
- 退職
試用期間中だったとしても、基本的には本採用された時と辞め方は同じです。
まず、退職したいと思っていることを看護師長などの上司に伝えてください。
試用期間中は、病院によって退職届を出さなくても良い場合があるので、退職届が必要かどうかを確認しましょう。
その際には、退職日がいつになるかの話し合いもします。
この話し合いで、あなたと病院側双方が納得できれば、正式な退職日が決定。
退職日が決まったらできるだけ早く退職届をだし、給料の支払い方法や保険関連の手続き法も確認しておいてください。
新しい看護師が配属されたら引き継ぎを行い、退職前には他の看護師やスタッフに挨拶することも忘れずに!
退職した病院に悪いイメージを残してしまうと、それが新しい職場に人づてに伝わってしまう危険もあるので円満退社するのがベストな辞め方です。
看護師の試用期間中の辞め方での問題点と解決策
看護師の試用期間中の辞め方で、最も難しいのは「1.辞めたいことを伝える」ではないでしょうか・
退職ってネガティブなイメージがあるから言い出しにくいですよね。
でも、自分から言わないと、いつまでも辞めることはできません…。
勇気を振り絞って、できるだけ早い段階で退職の意志があることを看護師長に伝えましょう。
しかし、「試用期間中に退職しようとしたら、看護師長の強い引き止めに遭い退職させてもらえない…」というケースが非常に多いです。
中には看護師が退職願を出しても受理してもらえない…なんて職場もあるので深刻です。
辞めたいのに辞めさせてもらえない看護師は、上手な辞め方を考えるために転職サイトを使って問題解決の糸口を探しましょう。
誰にも相談できずにいると「看護師長には逆らえないし…退職は諦めるか…」という結果になってしまいます。
でも、転職サイトのコンサルタントはあなたの味方となり、退職させてもらえる辞め方を一緒に考えてくれますよ。
話すだけでも気持ちが軽くなると思うので、引き止められて困っている看護師はコンサルタントに相談してみてください。
それだけでなく、試用期間中に辞めたいと思わずに長く働ける職場の求人を紹介してもらえるのも、看護師が転職サイトを使うメリット。
あなた1人で転職活動を進めたら、また辞めたくなる病院に就職してしまうかもしれませんよね。
だけど、転職サイトのコンサルタントに相談すれば、今の悩みを解消できる病院を探し出してくれます。
転職サイトを使えば、辞め方の悩みも次の職場選びへの心配も両方解決してくれて一石二鳥です。
引き止められて退職させてもらえない看護師は、そのまま本採用となり、ますます辞め辛くなってしまいます。
そうなる前に転職サイトのコンサルタントと話をしてみましょう。
無事に退職を受け入れてもらえれば、次の職場探しに集中できますよ。
次は落ち着いて働ける病院を見つけてくださいね。